お知らせ
茨城県吹奏楽コンクール銀賞受賞

8月12日(日)、茨城県民文化センター大ホールにて開催されました、第58回茨城県吹奏楽コンクール職場・一般の部A部門に出場しました。
結果は「銀賞」でしたが、当団らしいパフォーマンスを披露できたのではないかと思っています。
当日、楽器運搬をお手伝いいただきました皆様、会場で演奏を聴いて下さった皆様など、多くの方々に応援をしていただきました。誠にありがとうございました。
次の演奏予定は、来年1月の定期演奏会となります。また秋には、地域のイベントにも参加し演奏を披露する予定です。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
指揮:浅野 正樹
課題曲:Ⅴ エレウシスの祭儀|咲間 貴裕
自由曲:交響詩 「ローマの祭り」より チルチェンセス・主顕祭|レスピーギ
第37回ファミリーコンサート

ファミリーコンサートは終演しました。
小さなお子様をはじめ、多くのみなさまにご来場いただきました。
ありがとうございました!
2018年5月13日(日),
第37回となるファミリーコンサートを開催いたします。
今年のファミリーコンサートのテーマは,
第一部、ロボットアニメの世界。
鉄腕アトムやマジンガーZなどの懐かしいアニメから、
幅広い世代に聴きなじみのあるドラえもんの曲などを演奏します。
第二部は吹奏楽のJAZZと銘打ち、
シエナ・ウィンド・オーケストラなどで打楽器奏者としてご活躍の
荻原松美氏をゲストにお迎えしてJAZZの名曲を吹奏楽でお届けします。
もちろん,MCB恒例の『名(迷⁉)指揮者コーナー』もありますよ.
ファミリーコンサートは,今年も
第50回水戸市芸術祭-創造と伝統ある文化のまちに-
のオープニングコンサートとなります.
コンサート前の12:50から芸術祭オープニングセレモニーもございますので,
ぜひそちらにもご参加ください.
みなさまのご来場,団員一同こころよりお待ち申し上げます.
と き |
2018年5月13日(日) ※12:50~水戸市芸術祭オープニングセレモニー |
と こ ろ |
茨城県立県民文化センター 大ホール |
演 奏 曲 |
鉄腕アトム |
指 揮 者 |
浅野 正樹 |
チケット |
入場無料 |
お問合せ |
水戸市民吹奏楽団事務局 |
主 催 |
水戸市文化振興協議会 |
後 援 |
茨城放送 |
第40回記念定期演奏会

演奏会は終演しました。
ご来場、ありがとうございました。
2018年1月21日(日),
茨城県立県民文化センター 大ホールにおいて,第40回記念定期演奏会を開催いたします.
多くの皆様のご支援を賜りながら、おかげさまで40回目の定期演奏会開催の運びとなりました。
当日は感謝の気持ちを込めて演奏いたします。
みなさまのご来場,団員一同こころよりお待ち申し上げます.
主 催
公益財団法人水戸市芸術振興財団
水戸市民吹奏楽団
と き |
2018年1月21日(日) |
と こ ろ |
茨城県立県民文化センター 大ホール |
演 奏 曲 |
ゴッドスピード!(S.メリロ) |
指 揮 者 |
梶原 征剛 |
チケット |
全席自由 一般600円(前売り500円) 取り扱い: |
主 催 | 水戸市民吹奏楽団 |
後 援 | 水戸市 水戸市教育委員会 茨城県 茨城県教育委員会 茨城県吹奏楽連盟 茨城放送 NHK水戸放送局 茨城新聞社 朝日新聞水戸総局 読売新聞水戸支局 毎日新聞水戸支局 |
ブラス・フェスティバル2017に参加しました

2017年12月17日(日)
ところ:茨城県民文化センター大ホール
ブラス・フェスティバル2017
ウィーン=ベルリン ブラス・クインテットの演奏会に参加しました。
演奏曲
ゴッド・スピード(S.メリロ)
祝典行進曲(團伊玖磨)
リヤン・エテルネル~浄められた天使たちの愛~(八木澤教司)
笑うトロンボーン(G.ローマン)
※ブラス・クインテットメンバーのトロンボーン奏者
ディートマル・キューブルベック氏と共演
東関東吹奏楽コンクールに出場しました

9月17日に行われた、第23回東関東吹奏楽コンクール職場・一般の部に出場し「銅賞」を受賞ました。
出場にあたり、たくさんの方々のご協力に対し心から感謝申し上げます。
特に今回は使用する打楽器が多く、当日の楽器運搬にたくさんの方にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
結果は銅賞でしたが、この経験や講評でいただいたアドバイスを今後の演奏に生かすべく、
これからも団員一同練習に励んでいきたいと思います。
第23回東関東吹奏楽コンクール 職場・一般の部
9月17日(日) 於:ひたちなか市文化会館(茨城県)
課題曲/Ⅴ メタモルフォーゼ~吹奏楽のために~
自由曲/長生淳:紺碧の波濤